米国株 / 個別銘柄– category –
-
【銘柄分析】米国株 AR [アンテロ・リソーシズ] / 天然ガスの高騰により業績・株価アップ
「欧州天然ガス、過去最高値を更新 一時340ユーロ台へ!」や「米天然ガス、14年ぶり高値 欧州への輸出増で在庫減」最近の日経記事の見出しである。要は天然ガスの価格が高騰しています。 背景にはロシアからの供給不安がくすぶる欧州向けの液化天然ガス... -
【決算情報】米国株 ドクシミティ DOCS / 2022年第1四半期 ~ 将来的なテンバガー候補(?) ~
お疲れ様です。ポンコツです、個人的に追いかけている銘柄ドクシミティ【通称 DOCS】が注目の第1四半(1Q)期決算を発表しました。特にあまり明確な理由は無いんですけれども、面白そうな事業としてポンコツが追いかけているドクシミティ、前回は企業概要も... -
【米国株 DOCS】決算上昇中のドクシミティ/Doximity Inc.の企業概要・株価~将来的なテンバガー候補(?)~
はい、ポンコツサラリーマンこと社畜ポンコツです。社畜時間の合間を縫って、個人的に面白そうな米国株を調べているポンコツです。 視聴者:将来のテンバガー候補ってどんなのがあるかな? ポンコツ:今回は米国株で面白そうな企業を見つけたので、それを... -
【米国株】サウジアラムコ Saudi Arabian Oil Company ~ 石油最大手メジャーはどんな会社?
はい、ポンコツです。サウジアラビアに駐在しているポンコツ含めて、この国の駐在員でSaudi Arabian Oil Company 略して(?)サウジアラムコを知らない人はいないです。最近では、ミサイルが油田に飛んできたり、OPEC(石油輸出国機構)で生産調整でいろんな... -
【米国株 UPST】将来的なテンバガー候補(?) アップスタート・ホールディングス
みなさん、こんばんは。駐在界のポンコツサラリーマンこと、ポンコツです。今回はフォロワーさんから以下の要望がありましたので、その米国株企業を取り上げて紹介してみたいと思います。全く関係の無い分野を調べるのはいろいろと勉強になり、感謝です。 ... -
【米国株 KMI】キンダーモルガン / 石油・天然ガスの価格高騰の恩恵を享受する企業 / 2022年 業績見通し
はい、ポンコツサラリーマンです。「キンダーモルガン」、この会社名に見覚えはある人もいるかもしれませんね。何を隠そう、私のブログを見てくれている人はご存じかもしれませんが、実は会社の上司にブログが見つかってから一回すべての記事を削除してい... -
【米国株 NIO】第二のテスラとの呼び声が高い NIO Inc.に迫る / 2022年度の業績見通しとは?
はい、みなさんごきげんよう。ポンコツ会社員です。石油価格の高騰や再エネが叫ばれる中で、電気自動車は環境に優しいエコな交通手段に加え、有事の際の蓄電機能も兼ね備えており、より最近着目をされていますね。あの自動車業界の雄であるトヨタでさえも... -
【2022年 米国株】気になるS&P500 高配当銘柄 / 簡単に手を出してはいけない!?
株式相場を囓るものなら、一度は名を聞いたことはあろう「高配当株」。嘘か真か、高配当株の恩恵出る配当だけで生活をしている猛者までこの世にはいるらしい。「働かなくていい、高配当のみで生活を実現するんだ」血気盛んな労働世代の若者でさえ、そんな... -
【米国株 NIU】Niu Technologies / 電動スクーターバイク 2022年 米国株
今回の記事では、筆者※が気になった米国株を紹介していきます。脱石油、再生エネルギー、EV化といった最近のワードが並ぶ中で、電動自動車・電気自動車は目が離せない産業の一つです。第一回目となる本記事では、中国の電動バイクメーカーである【NIU】Niu...
1